2011年4月8日金曜日

Tech2とかMeta4って

EVEのモジュール類にはMeta Levelという属性が設定されています。感覚的にわかりやすく言うと、アイテムのレア度的なものと思っていいでしょうか。(ホントの意味での希少度ではありませんが)アイテムのMeta LevelはShow Infoから確認できます。
で、NPCのWreckを漁って入手出来るアイテムは、ほとんどの場合Meta0~Meta4です。また、プレイヤーがNPCから購入したBPOで生産できるModuleはMeta0品です。これらは総称してTech1と呼ばれます。
それに対して、Inventionを通して製造する必要があるのがTech2品です。Tech2品はMeta5に設定されています。
その上に、Meta6以上のアイテムがあります。これらはいわゆるレアアイテムで、特定のNPCを撃破したり、特定のミッションでクリア報酬として得られるものです。四大帝国や五大海賊の特注品であるFaction品、特定ミッションで入手出来るStoryline品、Complex Site(いわゆるダンジョン)などで入手出来るComplex品、NPC名が付けられたOfficer品などがあります。

例:1MN MicroWarpdriveの場合
Meta0 1MN MicroWarpdrive I Tech1

Meta3 Y-T8 Overcharged Hydrocarbon I Microwarpdrive Tech1(Named)

Meta5 1MN MicroWarpdrive II Tech2

Meta8 Republic Fleet 1MN MicroWarpdrive Tech1(Faction)

Meta11 Coreli C-Type 1MN MicroWarpdrive Tech1(DeadSpace)

アイテムのグレードを見分ける方法は二つです。

○Tech2かTech1か
Tech2は高性能ですが使用するために必要なスキルが高くなっています。また、Meta4品にはTech2とほぼ同等の性能を発揮するアイテムもあるため、スキル制限が少ない分需要が高い=高額で取引されます。


Meta4 'Arbalest' Heavy Missile Launcher Jita価格14Miskくらい
Meta5 Heavy Missile Launcher II Jita価格0.9Miskくらい

○Meta6以上かMeta5以下か
Meta5以下のアイテムはMarketで売買可能ですが、Meta6以上のアイテムはContractなどMarket外で取り扱いされます。そしてMeta6以上のアイテムは非常に高価で取引されます。(有用性に左右されるので、全く人気のないFaction品などもある)

アイテムの質はアイコンの右上にマークがあるので簡単に見分けられます。

Tech2:黄色の枠と「II」のマーク
Faction品:緑色の枠と「◇」のマーク
Storyline品:黄緑色の枠と「○」のマーク
Deadspace品:青色の枠と「+」のマーク
Officer品:紫色の枠と「☆」のマーク

実際にこれらのアイテムをどう使い分けるかですが、スキルの育ち具合と懐具合、そして活動場所の治安状況次第といえます。
例えばスキルがあまり育っておらず、懐に余裕がある場合、Ship Lossの危険性が少ないHighSecのミッションならばFaction品などの高額Modを使う意味もあります。
あるいは、潤沢な資金があり数十Misk程度のロスが許容できるのであれば、PVPでもDeadspace品を使う場合があります。
ただし、HighSecであっても高価なModを満載していればKamikazeの対象として狙われます。
スキルが十分に育っていれば、Tech2品を使うのが無難な選択といえます。

なお、艦船にもTech2やTech3、Factionなどのアイテムがありますが、Meta Levelは設定されていません。

0 件のコメント: